| 
     | 
    
    
    
    
   
 
  
    
  
    
 鹿被害対策・食害被害防止への新しい切り札 ウルフピー®狼とその効果:シカ編 
       
  
     
     | 
   
     
     
     
    
  
  
  | 
 | 
    
     
   
     
- ウルフピー®は既存の動物忌避剤にかわる狼の尿100%の獣よけで、狼が近くにいると鹿に勘違いさせて作物や民家などに近づけなくする商品です。
  
- 日本では狼はすでに絶滅したと考えられていますが、シカを含む哺乳類の遺伝子には狼が天敵であるという危険信号がまだ残っているといわれているとおり、ウルフピーに対して警戒するため近づきません。
  
- ウルフピーは、初期費用が少なく、設置が簡単、メンテナンスも継ぎ足すだけの簡単使用、自然に優しい究極のシカよけ商品です。
     
     
     | 
    
  
    
     
         
     
     | 
   
     
     
     
    
  
    |   | 
    
        
     
鹿被害の新しい対策として効果があるのか、実験しました。
  
 
  
飼育されている鹿。 
人にとてもなついているため、近づくとすぐに餌に群がり、夢中で食べ始めます。 
とはいえ、シカ被害は全国でとても深刻な問題です。 
シカ被害への対策が急務となっています。
 
 
  
 
 
餌に群がる鹿の群れに、ウルフピーをしみこませた布を近づけた途端、 
シカたちは餌を食べるのをやめます。 
シカは食欲旺盛で、 シカによる被害量は野生鳥獣類の中でも非常に高い割合です。 
シカ対策にウルフピーが効果を示しています。
 
  
 
  
周りのシカ達はウルフピーに気づき、警戒して後ずさりはじめます。 
シカはオーストラリアと南極圏を除く世界の全ての大陸に生息し、特にニホンジカは群れによって生活しています。 
シカの群れ全体にウルフピーの効果がみられます。
 
 
  
 
  
餌に群がっていた鹿の群れはあっという間に、列をなして逃げていきました。 
シカによる全国の被害面積は広大であるため、天敵の狼の臭いでシカと人との生活圏の棲み分けができれば、鹿による被害も減少するのではないでしょうか。
 
 
  
   - 猪への実験 
    - 鹿への実験 
   - 猿への実験
  
長野県内レタス農園での使用状況は「JA長野支所による野生シカ被害への現地効果使用実績」のページをご参考ください。
  
*ウルフピーは、天敵を嫌がるシカの習性を利用して、対象となる鹿を近づけにくくするものです。自然の鹿の本能を利用した商品ですので、効果は動物個体差がございます。
  
     
     
     | 
    
  
 
 
 
  
    
     
       
      
     
     | 
   
     
  
    |   | 
  
  
     お問合せ
  
     
     
    
wolfpee.com
  
  
     電話   03-6256-0381
  
 
  
     FAX   03-6256-0382
  
    
      
     e-mail 
  
  
 
      
    
     | 
    
    
    
    
    
    
 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
     | 
    
    
    
    
    
     | 
    
    
    
    
    
    
     |